Infomation
- 2025-08(1)
- 2025-07(1)
- 2025-06(3)
- 2025-05(2)
- 2025-04(2)
- 2025-03(1)
- 2025-02(1)
- 2025-01(2)
- 2024-12(1)
- 2024-11(6)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(1)
- 2024-06(2)
- 2024-05(2)
- 2024-03(1)
- 2024-02(2)
- 2024-01(3)
- 2023-12(2)
- 2023-11(3)
- 2023-10(1)
- 2023-09(1)
- 2023-08(1)
- 2023-07(1)
- 2023-06(1)
- 2023-05(1)
- 2023-04(2)
- 2023-03(1)
- 2023-02(1)
- 2023-01(1)
- 2022-12(2)
- 2022-10(2)
- 2022-09(3)
- 2022-07(2)
- 2022-06(2)
- 2022-04(2)
- 2022-03(1)
- 2022-02(1)
- 2021-11(3)
- 2021-09(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-06(1)
- 2021-05(1)
- 2021-03(2)
- 2021-02(1)
- 2021-01(4)
- 2020-12(2)
- 2020-11(2)
- 2020-10(6)
- 2020-09(7)
- 2020-07(3)
- 2020-06(1)
- 2020-05(3)
- 2020-04(1)
- 2020-03(3)
- 2020-02(2)
- 2020-01(6)
- 2019-11(2)
- 2019-10(5)
- 2019-09(4)
- 2019-08(5)
- 2019-07(3)
- 2019-06(5)
- 2019-05(4)
- 2019-04(8)
- 2019-03(3)
- 2019-02(2)
- 2019-01(4)
- 2018-12(5)
- 2018-11(9)
- 2018-10(3)
- 2018-09(3)
- 2018-08(4)
- 2018-07(8)
- 2018-06(3)
- 2018-05(3)
- 2018-04(1)
- 2018-03(6)
- 2018-02(6)
- 2018-01(6)
- 2017-12(4)
- 2017-11(4)
- 2017-10(6)
- 2017-09(4)
- 2017-08(3)
- 2017-07(5)
- 2017-06(3)
- 2017-05(1)
- 2017-04(3)
- 2017-03(1)
2018/03/01
黒トリフと熟成ワインの組み合わせ

2月24日のディナーの模様。
月日を感じるワイン、生産者の思い、お客様との会話、料理との組み合わせ。全てが楽しい時間でした。
3月に入り暖かくなりましたね。また季節に合う楽しい企画を練らせて頂きます。ご案内お待ち下さい。
国産馬肉タルタル 自家菜園冬野菜のサラダ 黒トリフがけ
OBUSÈ WINERY MÈTHODE ERRONÈE K 2009
熊谷産烏骨鶏卵と黒トリフのザバイオーネ 赤ワインソース
Lange Barbera d’alba Bartolo Mascarello 2013
熊谷地粉うどん? 黒トリフソース
Boca Le Piane1987
フォアグラと黒トリフを詰めた所沢産鶉のロースト
自家菜園牛蒡の焼リゾット添え
Chianti Rufino1978
黒トリフのティラミス
Matteo collegia Demi sec 2014
またお会いしましょう。
2018/03/01
明日の料理教室 ヴェネト編
・3月 2日(金) ヴェネト編 受付中
蛍烏賊のインヅィミーノ
牡蠣とルコラのパスタ
白身魚のクロッカンテ ブロッコリーピューレ
クリームチーズでティラミス
好評に付き2部制となりました。
1部 10:00~13:00
2部 13:30~16:30 残席有り 2名様
明日ですがお席に余裕がありますので、ご都合よろしければ是非お出かけ下さい。
詳しくは、当店ホームページSchoolにてご確認下さい。
2018/02/22
黒トリフと熟成ワインの組み合わせの会 お席あります

明後日ですよ~~!残り4名様
冬の黒トリフホントに食べ収めです。召し上がった事の無い方にこそ1度体験して頂きたい。
更にワインとのマリアージュ。
ベストマッチな組み合わせはビックリするほど感動致します。
一緒に分かち合いましょう。お勧めです。
黒トリフと熟成ワインの組み合わせの会
2018年2月24日(土曜日)19:00一斉スタート
¥15,000(税込・料理&ワイン代込み)
メニュー
国産馬肉タルタル 自家菜園冬野菜のサラダ 黒トリフがけ
OBUSÈ WINERY MÈTHODE ERRONÈE K 2009
熊谷産烏骨鶏卵と黒トリフのザバイオーネ 赤ワインソース
Lange Barbera d’alba Bartolo Mascarello 2013
熊谷地粉うどん? 黒トリフソース
Boca Le Piane1987
フォアグラと黒トリフを詰めた所沢産鶉のロースト
自家菜園牛蒡の焼リゾット添え
Chianti Rufino1978
黒トリフのティラミス
Matteo collegia Demi sec 2014
でお待ち申し上げます。
2018/02/22
3月の料理教室 残席あります
3月2日(金曜日)
ヴェネト編
イタリアの中でも有名な観光都市ヴェネト。
私たちもカーニヴァルの季節に滞在し、思い出の地でございます。
まだお席に余裕がありますのでご案内させて頂きます。
3月2日(金曜日)
1部10:00~13:00
キャンセルが出ました残席2名様
2部13:30~16:30
残席2名様
ご連絡お待ち申し上げます。
料理教室の詳しいご案内は、当店ホームページSchoolにてご確認ください。